スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年01月11日

月光

月光/星野奏子
from EIGHT ELEMENTS OF THE STAR(2006年)

裏舞台って書くと堅苦しい感じですが、以前も書いたように真剣に取り組む姿勢からと理解してください。ブルーインパルスのテーマに例えると「使命」に位置するような感じです。

昨年メジャーデビューをした星野奏子さんの曲です。これもbeatmaniaIIDXでは有名な曲ですね。2006年はこの曲によって自分のターニングポイントになりました。特に歌詞が強く共感しました。

この曲はとてもキレがあり、「夜のブルーインパルスJr.」って感じがします。

星野奏子さんは最近、メジャーミニアルバムをだしましたんで聴いてみてください。もしかしたらこのミニアルバムからもブルーインパルス、もしくはブルーインパルスJr.に合う曲があるように思いますんでDeepに聴いてから適合したいと思います。  

Posted by aqua culh at 21:50Comments(6)ブルーインパルスJr.

2010年01月11日

Infinity

Infinity
/GIRL NEXT DOOR(2009年)

ブルーJr.の表舞台のほうに合うのが昨年の紅白でも本人たちが歌ったこの曲。

とっても明るくて前向きな曲です。コミカルな演技をするブルーJr.にとってはピッタリな曲です。自分でも年間MY BESTの中で3位に位置する程気に入っています。(1位、2位は以前紹介したTWO‐MIXの2曲)

タイトルが「無限大」なんでついついリピートして聴いちゃいます。自分の中では昨年を代表するブルーJr.のメインテーマっていう感じで聴いていました。  

Posted by aqua culh at 18:30Comments(0)ブルーインパルスJr.