2016年06月28日
6.19. 北宇都宮駐屯地へ行ってきた

先日の6月19日(日)、陸上自衛隊北宇都宮駐屯地第43周年記念行事に行ってきました。
ここは「航空学校前」とバス停て記されてるように陸上自衛隊の航空機の学校なのです。そのほとんどがヘリコプターです。

ここでもドリルを見ることが出来ます。チヌークからドリル編隊が出てくるのも面白いですね。

飛行展示にて。UH-60JAの後ろに隠れてる航空機は何でしょ?w


人気のコブラやアパッチも飛んでるとこを見ることが出来ます。最近は自衛隊のイベントで良く見かけるようになりましたね。



防災展示では、警察、消防、そして自衛隊のヘリが参加。ヘリからの救助訓練を官公庁含めて見ることが出来るのも北宇都宮らしさがありますね。


メインのブルーホーネットによるアクロバット飛行も見られるのも北宇都宮だけ!曇り空でも元気良く飛んでくれました。

今回のブルーホーネットのパッチ。
上段は飾り隊.comさんオリジナルで、下段がオフィシャル。どちらもすぐ完売したそうです。

オフィシャルを昨年と一昨年のを比べて見ると背景のデザインが違いますね。

私としては戦車よりかはヘリコプターの方が好きなんで毎年行ってる北宇都宮。梅雨の時期ですが、今回も雨降ること無く過ごすことが出来ました!
また来年も楽しみにしてます。参加した皆さんお疲れさまでした。そして楽しい時間ありがとうございました。