2018年09月30日

Return to Matsushima 2018 -松島の奇跡-

『…この地は必ず奇跡が起きる…』

8月25日に東松島夏まつり、その翌日の26日に松島基地航空祭へ行ってきました。
2年ぶりに一泊二日で行きました。

Return to Matsushima 2018 -松島の奇跡-
東松島夏まつりでは曇りがちでしたですが、ブルーが飛ぶときには薄日がさすほど回復。様々な隊形でブルーが飛んでくれました。

Return to Matsushima 2018 -松島の奇跡-
2日目の航空祭。秋雨前線によりだんだんと雨が強くなり、これではブルーが飛ばないだろうと思った時、1日目と同じような奇跡が起こりました。
ブルーの展示飛行が始まると雨が止み、薄日がさすほど急回復したのです。しかも一区分を披露。これにはホント驚きました。

Return to Matsushima 2018 -松島の奇跡-
2日間での戦利品の一部。羽根が付いたブルーインパルスの白いTシャツは行く前に購入して2日目に着たもの。
1日目に石巻の羽黒山鳥屋神社でブルーが飛ぶよう祈願した後に話題の御朱印帳をいただきました。その甲斐もあって2日目にブルーが見事一区分を飛んでくれた…つまり願いが届いたかもしれません。

イベントに参加した皆さん、おつかれ様でした。そしてありがとうございました。また来年も遊びに来ますね。




同じカテゴリー(ブルーインパルス)の記事画像
あけおめ。2025 〜国際航空宇宙展のブルーJr.と入間航空祭〜
Return to Matsushima 2024 -空自70周年の松島で-
Return to Matsushima 2023 -あれから10年と30年-
あけおめ。2023
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
あけおめ。2021
同じカテゴリー(ブルーインパルス)の記事
 あけおめ。2025 〜国際航空宇宙展のブルーJr.と入間航空祭〜 (2025-01-02 22:22)
 Return to Matsushima 2024 -空自70周年の松島で- (2024-10-14 15:45)
 Return to Matsushima 2023 -あれから10年と30年- (2023-09-19 22:22)
 あけおめ。2023 (2023-01-01 23:00)
 Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会- (2022-10-09 16:00)
 あけおめ。2021 (2021-01-01 23:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。