2022年10月09日

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
「待ってろよ…ブルーJr.!!」

…ってことで、3年ぶりに8月26日に東松島夏まつり、27日に松島基地航空祭へ行ってきました。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
東松島市夏まつりでは、ブルーインパルスのフライトとブルーインパルスJr.のフライトをメインに楽しんできました。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
今回はブルーJr.のフライトが一回のみであったためか多くの方が見に来てました。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
天気もまずまずな一日目でしたが…2日目の航空祭は天候が悪化。午後のブルーインパルスのフライトまでは普通の雨が降り続きました…。
折りたたみ傘よりかは前日に野球観戦で使用したポンチョがとっても楽でした。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
ブルーインパルスの本拠地でもある松島基地ですが、やはりここはブルーインパルスJr.!これが見たくて毎度来ています。


Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
ブルーJr.の隊員さんに許可をとって撮影。
やっぱりこの竿が決め手です(笑

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
松島基地に居る他の機体にもごあいさつ。雨の中でも存在感はあります。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
ブルーの午後のフライトは雨上がりの雲の下で迫力のある演技をしてくれました。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
来年は、天候良く見れたらと思う航空祭。
しかもブルーインパルスJr.はデビュー30周年を向かえます。何かしらやってくれると期待しています。

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
夏祭りと航空祭に参加した隊員の皆さん、また今回お会い出来ませんでしたが、ブルーインパルスJr.応援団の皆さん、ありがとうございましたー!!

Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
Bye…Thank you!!




同じカテゴリー(ブルーインパルス)の記事画像
3.29.熊谷基地さくら祭2025へ行ってきた
あけおめ。2025 〜国際航空宇宙展のブルーJr.と入間航空祭〜
Return to Matsushima 2024 -空自70周年の松島で-
Return to Matsushima 2023 -あれから10年と30年-
あけおめ。2023
あけおめ。2021
同じカテゴリー(ブルーインパルス)の記事
 3.29.熊谷基地さくら祭2025へ行ってきた (2025-05-14 15:05)
 あけおめ。2025 〜国際航空宇宙展のブルーJr.と入間航空祭〜 (2025-01-02 22:22)
 Return to Matsushima 2024 -空自70周年の松島で- (2024-10-14 15:45)
 Return to Matsushima 2023 -あれから10年と30年- (2023-09-19 22:22)
 あけおめ。2023 (2023-01-01 23:00)
 あけおめ。2021 (2021-01-01 23:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。