2014年01月28日

True Blue...

発売から1ヶ月以上経ちますが…今回はdj TAKAさんの「True Blue...」をご紹介♪


True Blue... / dj TAKA
前作のmilestoneに次いでのアルバムで、こちらのジャケットはコナミスタイル限定ジャケットになります。
今回はOriginal Sideからお気に入りの楽曲を自分なりにご紹介♪


01. Broken
TAKAさんと言えばトランス、というイメージがあって今回のアルバムでもトランス楽曲が盛りだくさんですが、CD開封して真っ先に聴くのが一曲目。とにかく広〜い空間で聴いてほしい!仕事終わった後に聴くと結構良いかと思います。

03. True Blue
出だしがpandoraを思い出しますが、それも束の間、アップテンポのトランスとピアノの絡みが青い空にマッチします。

04. CARTE BLANCHE -TISF mix-
どこかで聴いたことのある楽曲だなぁ…と思ったらVincent De Moorさんの楽曲ではないですか!!彼の楽曲もお気に入りがあって、今回のリミックスはとても嬉しいです♪
また全体的にSotaさんのエッセンスも良い感じに利いてます。

05. ZZ
今回のアルバムのなかで一番のお気に入りがこの楽曲。TAKAさんの楽曲だ〜♪って一番分かりやすいかと思います。それでいて聴きやすくて鬼リピしても飽きないです。

10. perditus†paradius
iconoclasmといえばトランスとクラシカルなサウンドが絶妙に絡むアーティスト。お菓子の紗々を食べながら聴いてほどける感覚がイメージできたら至高かと…w

他にも説明できないほどの良い楽曲がありますが、ぜひ聴いてみて完成度の良さを実感してください♪



タグ :dj TAKABEMANI

同じカテゴリー(ブルーインパルス)の記事画像
あけおめ。2025 〜国際航空宇宙展のブルーJr.と入間航空祭〜
Return to Matsushima 2024 -空自70周年の松島で-
Return to Matsushima 2023 -あれから10年と30年-
あけおめ。2023
Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会-
あけおめ。2021
同じカテゴリー(ブルーインパルス)の記事
 あけおめ。2025 〜国際航空宇宙展のブルーJr.と入間航空祭〜 (2025-01-02 22:22)
 Return to Matsushima 2024 -空自70周年の松島で- (2024-10-14 15:45)
 Return to Matsushima 2023 -あれから10年と30年- (2023-09-19 22:22)
 あけおめ。2023 (2023-01-01 23:00)
 Return to Matsushima 2022 -3年ぶりの再会- (2022-10-09 16:00)
 あけおめ。2021 (2021-01-01 23:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。