2012年11月04日
11.3.入間航空祭2012
日々現実がイヤになることが多々あって…それをひき止めてくれる唯一の存在がブルーインパルス…
入間でブルーに会うのは今回で10回目になります。だからブルーに会ってから10年。気温も来客者数も10年前と一緒なのは偶然でしょうか…。

想いをよせてるブルー・ソロ機。10年前にはいなかったけど、いつもながらだけどソロ機に会えるだけでも一層うれしくなります。

入間ではシルバーインパルスとして編隊飛行。10年前のブルーはこんな感じでしたね。

今回のF-2はこちら。テスト機ながらも本来のF-2と一緒の機動飛行。お腹にくる轟音が良い感じでした。

F-15Jも負けてないです。入間でこんな機動飛行を見れるのは航空祭だけ(^^)v

第一空挺団によるお馴染みの降下。次々と降下してくる隊員さんがまた見所ですな(^^)

初めて見たのが警備犬の訓練展示。最近動物好きに目覚めてるので見たかった一つ。奇襲展示で迫真のやられ役を演技してくれた隊員さんに今一度拍手88888

さて、お待ちかねのブルーの展示飛行。ピンボケしてますが、太陽の光で輝いてるヒカリイロのブルーをパチリ☆ 選曲のイメージにもなりそうです。

今回のスタクロは低くて大きいモノ。風もあったんでずっと残ってはいなかったのですが…。

スタクロのあとに2番機がバードストライク発生で中断。写真は絆創膏(?)してありますが、少し深い傷のようでした。でも無事帰還出来てなによりですε-(´・`) フー

埼玉地本のキャラは「かわいい」(*^^*) 千葉地本のキャラクターのように有名になるといいですね(^.^)
来年も天気の良い入間で楽しめたらいいなと思います。参加した皆さん、隊員さん、おつかれさまでした。そして心からありがとうございました(>∀<*)ノ~~~~~
入間でブルーに会うのは今回で10回目になります。だからブルーに会ってから10年。気温も来客者数も10年前と一緒なのは偶然でしょうか…。
想いをよせてるブルー・ソロ機。10年前にはいなかったけど、いつもながらだけどソロ機に会えるだけでも一層うれしくなります。
入間ではシルバーインパルスとして編隊飛行。10年前のブルーはこんな感じでしたね。
今回のF-2はこちら。テスト機ながらも本来のF-2と一緒の機動飛行。お腹にくる轟音が良い感じでした。
F-15Jも負けてないです。入間でこんな機動飛行を見れるのは航空祭だけ(^^)v
第一空挺団によるお馴染みの降下。次々と降下してくる隊員さんがまた見所ですな(^^)
初めて見たのが警備犬の訓練展示。最近動物好きに目覚めてるので見たかった一つ。奇襲展示で迫真のやられ役を演技してくれた隊員さんに今一度拍手88888
さて、お待ちかねのブルーの展示飛行。ピンボケしてますが、太陽の光で輝いてるヒカリイロのブルーをパチリ☆ 選曲のイメージにもなりそうです。
今回のスタクロは低くて大きいモノ。風もあったんでずっと残ってはいなかったのですが…。
スタクロのあとに2番機がバードストライク発生で中断。写真は絆創膏(?)してありますが、少し深い傷のようでした。でも無事帰還出来てなによりですε-(´・`) フー
埼玉地本のキャラは「かわいい」(*^^*) 千葉地本のキャラクターのように有名になるといいですね(^.^)
来年も天気の良い入間で楽しめたらいいなと思います。参加した皆さん、隊員さん、おつかれさまでした。そして心からありがとうございました(>∀<*)ノ~~~~~
Posted by aqua culh at 22:55│Comments(0)
│ブルーインパルス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。