2010年06月13日
Successors of the Blue
過去に作成したブルーインパルスにピッタリなサウンドMDの選曲リスト。今回は「使命」を公開します。
「使命」はいわゆる「航空自衛隊として」や「ブルーインパルスとして」とか「希望」のテーマとは逆で重みのある曲を選曲しました。
前回と同様、カテゴリーについては作成した当時の感覚で選曲してますので、以前紹介した曲のカテゴリーとは少し違う場合があります。そのところはご了承下さい。
また、一部絶版されたモノや非売品のモノ等からも選曲してます。また選曲したDISC名は一部省略します。またわかりやすいようにサブタイトル等も一部変えてます。
使命 -Successors of the Blue- (2003年作成)
1.RHYTHM FORCE / TWO-MIX
2.LOVE FORMULA =FREEDOM= / TWO-MIX
3.火の鳥 / FANATIC CRISIS
4.Giudecca / D.J.SETUP
5.genesis of next / globe
6.Dearest -Energized Mix- / 浜崎あゆみ
7.Just the way to love (D-Z ZERO WIZARD MIX) / TRINITY
8.UNITE! -Airwave remix- / 浜崎あゆみ
9.Heartplace (Lab-4 remix) / 浜崎あゆみ
10.銀河の誓い -Eurobeat Mix- / MAX
11.sure -Eurolovers Remix- / Every Little Thing
12.Colors -Y&Co. Eurobeat Remix- / remixed by Y&Co.
13.SURREAL -Time A Go-Go Mix- / 浜崎あゆみ
14.LA VIE EN ROSE (R-Control Mix) / TWO-MIX
作成した当時はこのMDも作る予定はありませんでした。しかしこの後の「運命」のカテゴリーをより際立たせたいと思い、新たなカテゴリーを設けました。その結果、長めの曲を数多く選曲しました。
5.と6.の曲をメインにして後はカテゴリーのイメージに沿って選曲。9.11.12.14.の曲も「使命」の印象が強いですね。ちなみに5.の曲はサイボーグ009の曲でしたので、マンガッタンライナーに乗りながら聴くのも良いでしょう。
13.の曲はテイクオフとローリング・コンバット・ピッチを思い浮かべてみるといい感じかと思います。
是非参考にして聴いてみて下さい。

「使命」はいわゆる「航空自衛隊として」や「ブルーインパルスとして」とか「希望」のテーマとは逆で重みのある曲を選曲しました。
前回と同様、カテゴリーについては作成した当時の感覚で選曲してますので、以前紹介した曲のカテゴリーとは少し違う場合があります。そのところはご了承下さい。
また、一部絶版されたモノや非売品のモノ等からも選曲してます。また選曲したDISC名は一部省略します。またわかりやすいようにサブタイトル等も一部変えてます。
使命 -Successors of the Blue- (2003年作成)
1.RHYTHM FORCE / TWO-MIX
2.LOVE FORMULA =FREEDOM= / TWO-MIX
3.火の鳥 / FANATIC CRISIS
4.Giudecca / D.J.SETUP
5.genesis of next / globe
6.Dearest -Energized Mix- / 浜崎あゆみ
7.Just the way to love (D-Z ZERO WIZARD MIX) / TRINITY
8.UNITE! -Airwave remix- / 浜崎あゆみ
9.Heartplace (Lab-4 remix) / 浜崎あゆみ
10.銀河の誓い -Eurobeat Mix- / MAX
11.sure -Eurolovers Remix- / Every Little Thing
12.Colors -Y&Co. Eurobeat Remix- / remixed by Y&Co.
13.SURREAL -Time A Go-Go Mix- / 浜崎あゆみ
14.LA VIE EN ROSE (R-Control Mix) / TWO-MIX
作成した当時はこのMDも作る予定はありませんでした。しかしこの後の「運命」のカテゴリーをより際立たせたいと思い、新たなカテゴリーを設けました。その結果、長めの曲を数多く選曲しました。
5.と6.の曲をメインにして後はカテゴリーのイメージに沿って選曲。9.11.12.14.の曲も「使命」の印象が強いですね。ちなみに5.の曲はサイボーグ009の曲でしたので、マンガッタンライナーに乗りながら聴くのも良いでしょう。
13.の曲はテイクオフとローリング・コンバット・ピッチを思い浮かべてみるといい感じかと思います。
是非参考にして聴いてみて下さい。

追伸
今度の6/19(土)に秋葉原のアソビットで第4回のアソビット・シューティングマッチが行われます。お時間ある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。もちろん自分も参加します。
詳しくはこちら↓
『ABCマッチ四回目開催のお知らせ。』
http://abhc.militaryblog.jp/e135906.html
今度の6/19(土)に秋葉原のアソビットで第4回のアソビット・シューティングマッチが行われます。お時間ある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。もちろん自分も参加します。
詳しくはこちら↓
『ABCマッチ四回目開催のお知らせ。』
http://abhc.militaryblog.jp/e135906.html
タグ :「使命」
Posted by aqua culh at 11:50│Comments(0)
│ブルーインパルス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。