2015年05月31日
5.24. 北宇都宮駐屯地へ行ってきた
5月24日の日曜、陸上自衛隊北宇都宮駐屯地で 「開設42周年記念行事」へ行ってきました。

お目当ては新しいヘリTH-480Bの編隊飛行チームがデビューすること。その名も…
『ブルーホーネット』

様々な編隊を組んで飛行していました。まるでラジコンが飛んでるかのような感じがしました。



警察・消防・自衛隊と各防災展示が行われました。自衛隊の基地で警察や消防のヘリの飛行展示があるのは、北宇都宮ならではですね!

ドリルする方がチヌークから降りてくるのも良いですね!いつ見てもカッコいいです!

アノ時に大活躍したハイテクな消防車「ストライカー」まで動いちゃいました!テレビで最近良く見かけますが、直に見たのは初めてかもです。

今回のパッチは左側の2枚。昨年のとならべてみると丸いパッチのほうが良く似てますね。
少し頭痛ぎみだったり、天候がどうなの~?って感じの日でしたが、体調もまずまずで天候もまあまあ良く、来て良かった一日でした。
来年のブルーホーネットの活躍にもさらに期待が膨らみますね!
参加した皆さん、おつかれさまでした!そして楽しい時間ありがとうございました。また来年も遊びに来ます!

お目当ては新しいヘリTH-480Bの編隊飛行チームがデビューすること。その名も…
『ブルーホーネット』

様々な編隊を組んで飛行していました。まるでラジコンが飛んでるかのような感じがしました。



警察・消防・自衛隊と各防災展示が行われました。自衛隊の基地で警察や消防のヘリの飛行展示があるのは、北宇都宮ならではですね!

ドリルする方がチヌークから降りてくるのも良いですね!いつ見てもカッコいいです!

アノ時に大活躍したハイテクな消防車「ストライカー」まで動いちゃいました!テレビで最近良く見かけますが、直に見たのは初めてかもです。

今回のパッチは左側の2枚。昨年のとならべてみると丸いパッチのほうが良く似てますね。
少し頭痛ぎみだったり、天候がどうなの~?って感じの日でしたが、体調もまずまずで天候もまあまあ良く、来て良かった一日でした。
来年のブルーホーネットの活躍にもさらに期待が膨らみますね!
参加した皆さん、おつかれさまでした!そして楽しい時間ありがとうございました。また来年も遊びに来ます!